雑記

【食用油のひみつ】サラダ油は野菜から作られているわけではないよ

ごま油がごまから抽出された油だということは何となくでもわかると思いますが、サラダ油ってサラダから抽出しているの?

 

そんなわけないですよね?

生野菜(サラダ)から油を抽出したものがサラダ油ではありません。

 

ではサラダ油って何?

 

サラダ油とは『 JASの基準を満たした原材料を使って、さらにJAS認定工場で製造されたもののこと』です。

 

ではその原材料とは何か?をご紹介したいと思います。

 

サラダ油の原料は生野菜じゃないよ

サラダ油の原材料には以下のものがあります。

 

油菜(菜種)・大豆・トウモロコシ・ヒマワリの種・ごま・サフラワー(紅花)・綿実・米・ブドウの種(グレープシード)

から抽出された油をサラダ油といいます。

 

また、これらを調合したものを調合サラダ油といいます。

 

一般的にいう茶色いごま油はごまを焙煎してから抽出していて、サラダ油の分類に入るごま油とは違います。

 

サラダ油一覧

種類 効果
菜種油 酸化に強く熱にも強い。広く一般的に使用されている
(キャノーラ油) カナダ原産のセイヨウアブラナから抽出されたもの
大豆油 原材料が安く広く使用されているが独特のにおいがあるため調合サラダ油として使用される
トウモロコシ油 トウモロコシの胚芽だけを原料にしたコーン油とは違う
ヒマワリの種油 ドレッシングに使用される
ごま油 サラダ油に属するごま油は焙煎せずに抽出した油(太白油)のこと
べにばな油 リノール酸、オレイン酸の含有量が多い(ハイオレイック表記がある物は有害ではない)
綿実油 サラダ油の中でも高級品(男性が摂取すると避妊薬となるほどのゴシポールという成分が含まれる)
米油 抗酸化作用がありビタミンが豊富
グレープシード ヨーロッパブドウの種子から抽出される油でワインの副産物

 

また、一定の条件下で白濁や凝固がないものという基準もあります。

(0度の水に5.5時間浸しても透明な状態でなければならない)

サラダ油以外の油

サラダ油以外の食用油はたくさんの種類があります。

よく知られているオリーブオイルやココナッツオイルなどがあり、コーン油やアマニ油などがあります。

また、茶色くて香りが立つごま油もサラダ油以外の油となります。

 

サラダ油以外の食用油

ココナッツオイル 独特の風味を持ち飽和脂肪酸を多く含む。加熱調理や化粧油としてよく使われる
コーン油 トウモロコシの胚芽を原料とした食用油。
オリーブ・オイル オリーブの実から抽出される油。
パーム油 アブラヤシの果肉から抽出される油。
パーム核油 アブラヤシの胚乳から抽出される油。
ピーナッツオイル 落花生から抽出される油。
アーモンド油 アーモンドから抽出される油。
カシュー油 カシューナッツから抽出される油。
ヘーゼルナッツ油 ヘーゼルナッツから抽出される油。
マカダミア油 マカダミア油ナッツから抽出される油。
モンゴンゴ油 モンゴンゴナッツの種から抽出される油。
松の実油 松の実から抽出される油。
ピスタチオ油 ピスタチオから抽出される油。
クルミ油 クルミから抽出される油
ヒョウタン実油 ヒョウタンの種から抽出される油。
バッファローカボチャ油 バッファローカボチャの種から抽出される油。
カボチャ種子油 カボチャの種から抽出される油。
スイカ油 スイカの種から抽出される油。
グレープシードオイル 高温で調理しても劣化しにくい。
こめ油 米ぬかから抽出される油。
トマト油 トマトの種から抽出される油。

 

注意しなければならないこと

サラダ油は早く使い切って過剰摂取しないことです。

 

サラダ油は酸化しやすく、酸化してしまうとアルツハイマーの原因となるβ-アミロイドが発生してしまいます。

 

β-アミロイドが脳に蓄積するとアルツハイマーを発症してしまうといわれています。

 

酸化しやすいサラダ油は早く使い切るか酸化させないような方法をとることが必要です。

 

関連記事

あなたの家の油は安全ですか?食用油の保管方法を気にしないとヤバイ?サラダ油とかエゴマ油とかオリーブオイルとかいろんな種類の油が発売されています。 あなたもきっと健康に気遣ってちょっと高級な油を購入...